「老後破産」というコトバ聞いたことありますか?
近年、NHKを始め、さまざまなメディアに取り上げられてますから聞いたことある方多いと思います。
この「老後破産」。他人事だと思っていませんか?
普通にサラリーマンしていた方が定年後数年して破産に追い込まれるのが「老後破産」です。
あなたが普通のサラリーマンでなく、特殊なスキルを持っていて年収が役員クラスのサラリーマンであれば心配はないかもしれません。あるいは優良経営者であれば問題なし。
そうでなければ老後破産は他人事ではない話ですよ。
少子高齢化問題、消えた年金問題、日本の未来にはさまざまは問題が山積みです。
そして、みんな気づいているのに気づかないふりしてますが、この問題は解決策がありません。
つまり、普通のあなたの未来は今のままでは相当暗い未来です。
あなたは今のうちに何がなんでも資産運用を学んでマネーリテラシーをアップしておく必要があるんですよ。
勉強が苦手とか、めんどくさいとか思っている時間はないんですよ!
「お金を育てるチカラ」は誰でも学んだほうがいいと思いますが、学ばなくてもいい人もいます。
それは「お金を稼ぐチカラ」を持っている人です。
どちらのチカラも持っていない方の未来は老後破産確定とはいいませんが濃厚ですよ。特に若い人ほど確率上がりますね!
「稼ぐチカラ」と「育てるチカラ」身につけるのどちらが難しそうですか?
私は「稼ぐチカラ」のほうが難しいと感じていますが・・・。
最近、感じるんですがお金の勉強って若い時、小学生とか中学生のときにやるべきなのではないかと思います。
小さい頃、自転車に乗る練習しなかった人が、大人になって乗れるようになることは少ないですよね。
小さい頃、水が怖くて泳ぐ練習しなかった人が、大人になって泳げるようになることは少ないですよね。
同様に、若い頃お金のこと勉強していない人は、お金を育てる行動が怖いんだと思うんです。
うまく説明できませんが、そう感じる大人と話をすることがたまにあります。
なにも資産運用だけの話ではありませんが、学んで実践してみるという行動しないと未来は変わっていきませんよ。
行動しようとする方は周りのみんな助けてくれます。私もそうです。
無料メルマガに登録して行動しようとしている方は全力サポートですよ!